本文へスキップ

大阪の不動産情報 住宅・マンション・土地のご相談は株式会社ジャパンクオリティへ

電話でのお問い合わせは06-6606-9768

〒543-0071 大阪市天王寺区生玉町11-29-107

物の賃貸借では、契約から明渡しまでに多くの人や会社が関与します。



宅建業者(不動産会社)
賃貸人(貸主)が直接賃貸する場合もありますが、通常は宅建業者に媒介を依頼して賃借人(借主)を探してもらいます。媒介の宅建業者は1社とは限らず、元付業者や客付業者の2社が関与することも多くあります。

 

管理業者
管理を貸主が自ら行うこともありますが、貸主の多くは管理会社に管理を委託しています。

   連帯保証人・賃料保証会社

一般に、貸主は賃貸条件として借主に連帯保証人を付けることを求めますが、賃料保証会社との保証委託契約の締結を条件とすることも多くあります。

   保証会社

 貸主は、借主の入居期間中の不測の事故等に備えて、借主に保険会社との火災保険、借家人賠償保険等の契約を義務付けるのが一般的です。

   リフォーム業者

入居期間中に生じた建物・設備等の不具合の補修工事を行ったり、建物明け渡し時の現状回復費用の見積もり、原状回復工事を行います。



不動産売却に必要な書類の一覧表

不動産を売却する時、どんな書類が必要なのか分からない。購入時の種類がたくさんあったけど、売却時にも必要なの?

ここでは

  • 訪問査定時に必要な書類
  • 媒介契約時に必要な書類
  • 売買契約時に必要な書類
  • 引渡し日に必要な書類

のタイミング別に分けて詳しく一覧表にしましたのでご参考になれば幸いです。

 

 

 

 

不動産売却に必要な書類は予想以上にたくさんあり、全部揃えるのに手間取ってしまうことがありますが、事前に準備しておきましょう。